ブラジリアン柔術におけるデラヒーバXポジションからのスイープは非常に強力な技ですが、相手が前に体重をかけて崩れた際、次にどう動くべきか分からないことがあります。この記事では、デラヒーバXからスイープを決めるための具体的なステップとコツについて解説します。
デラヒーバXからスイープをするための基本的な考え方
デラヒーバXポジションでは、相手の重心をコントロールし、相手を倒す準備をすることが大切です。相手が前に崩れたときに最も重要なのは、相手の体重移動を上手く利用してスイープを仕掛けるタイミングです。
相手の体重を感じる
相手が前に倒れる際、その動きを感じ取ることが大切です。相手が自分の体重を前にかけた瞬間に、素早く反応してスイープを決める準備をします。このとき、相手のバランスが崩れたことを確認することが重要です。
デラヒーバXからのスイープの実践ステップ
デラヒーバXポジションで相手が前に崩れた後、スイープを成功させるためにはいくつかの基本的なステップがあります。これらのステップを踏むことで、効果的に相手を転がし、ポジションを取ることができます。
ステップ1: 足のフックとベースの強化
デラヒーバXポジションで相手が前に倒れた際、まずは足で相手の股関節や足をフックし、相手の動きを制限します。同時に、反対側の足でベースを確保し、安定したポジションを作ります。これにより、相手が前に重心をかけたときに自分がバランスを崩さないようにします。
ステップ2: 相手を引き寄せる
次に、デラヒーバXから相手を自分の方に引き寄せる動きをします。これによって相手の重心がさらに前に崩れ、スイープのチャンスが生まれます。この引き寄せのタイミングが重要で、相手が前に完全に倒れた瞬間にスイープを仕掛けることが効果的です。
ステップ3: スイープを決める
相手が前に倒れた状態で、相手の体重が自分にかかる瞬間を狙ってスイープを行います。これにより、相手を素早く地面に倒し、上位ポジションを取ることができます。スイープの方向を選ぶ際には、相手のバランスが完全に崩れるのを待つことが重要です。
デラヒーバXの応用技術
デラヒーバXポジションからはスイープ以外にもさまざまな技が可能です。例えば、バックポジションに移行するための足の動きや、サイドコントロールを狙うためのアームドラッグなどがあります。
バックへの移行
デラヒーバXからは、相手の背後に回り込むことができます。相手の体を反転させてバックに回るためには、相手の腰をつかむような動きが必要です。この移行を上手く行うことで、スイープとは異なるポジションを取ることが可能です。
アームドラッグ
アームドラッグは、相手の腕を引いて反対側に移動する技です。この技を使うことで、デラヒーバXからさらに有利なポジションへと移行することができます。
まとめ
デラヒーバXからのスイープは、相手の体重を感じ取り、タイミングよく動くことが成功のカギとなります。相手が前に崩れた瞬間を逃さず、足でフックをかけ、引き寄せてスイープに持ち込むことで効果的に技を決めることができます。また、デラヒーバXからの応用技を練習することで、さらに柔術の幅が広がります。
コメント