シマノの電動変速システム「Di2」は、精密で快適なシフト操作を提供します。特に、シマノの105 Di2シリーズは、手頃な価格でDi2の恩恵を受けられるため、多くのサイクリストに注目されています。
シマノ105 Di2の特徴と価格
シマノ105 Di2(R7100シリーズ)は、12速の電動変速システムで、油圧ディスクブレーキ仕様が主流です。価格は約21万円前後で、上位グレードのアルテグラやデュラエースと比較しても、コストパフォーマンスに優れています。
105 Di2の主な仕様
- 変速段数:12速
- ブレーキタイプ:油圧ディスクブレーキ
- 対応スプロケット:11-34T、11-36T
- シフター:セミワイヤレス
- 互換性:シマノ11速フリーボディに対応
105 Di2のメリット
- 電動変速によるスムーズなシフト操作
- 油圧ディスクブレーキによる高い制動力
- セミワイヤレス設計で配線がスッキリ
- 上位グレードに近い性能を手頃な価格で実現
購入時の注意点
105 Di2は油圧ディスクブレーキ専用のSTIレバーしか設定がないため、リムブレーキ仕様のフレームには適合しません。また、スプロケットの最小ギアは11-34Tとなっており、11速のアルテグラやデュラエースのスプロケットとは互換性がありません。
まとめ
シマノ105 Di2は、手頃な価格で電動変速の恩恵を受けられる優れた選択肢です。上位グレードと比較しても遜色ない性能を持ちながら、コストパフォーマンスに優れています。Di2化を検討している方にとって、105 Di2は魅力的な選択肢と言えるでしょう。
コメント