セイバーメトリクスの「Def」指標とは?守備力を数値で評価する方法

MLB

セイバーメトリクスにおける「Def(ディー・イー・エフ)」は、選手の守備力を総合的に評価するための指標です。守備の貢献度を数値化し、他の選手と比較する際に役立ちます。

Defの基本構成

Defは、以下の2つの要素を組み合わせて算出されます。

  • Fielding Runs Above Average(FRAA): 守備によって平均的な選手と比較して何得点分上回っているかを示す指標です。
  • Positional Adjustment: 守備位置ごとの難易度を考慮し、ポジションごとの守備価値を調整するための補正値です。

これらを合算することで、Defが算出されます。具体的な計算式は以下の通りです。

Def = FRAA + Positional Adjustment

例えば、外野手は守備範囲が広いため守備難易度が高く、内野手よりも高いPositional Adjustmentが適用されます。

FanGraphsにおけるDefの使用方法

FanGraphsでは、Defを用いて選手の守備力を評価しています。これにより、異なるポジションの選手同士でも守備力を比較することが可能です。例えば、外野手と内野手の守備力をDefで比較することで、ポジションの違いを考慮した上での評価ができます。

Defの評価基準

Defの値は、以下のように評価されます。

  • +20: 優れた守備力
  • +12: 非常に良い守備力
  • +4: 平均以上の守備力
  • 0: 平均的な守備力
  • -4: 平均以下の守備力
  • -12: 不十分な守備力
  • -20: 非常に低い守備力

これらの基準を参考に、選手の守備力を評価することができます。

まとめ

Defは、選手の守備力を数値化し、他の選手と比較する際に非常に有用な指標です。守備位置ごとの難易度を考慮した上での評価が可能となり、より正確な選手評価が実現します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました